第37回千葉市U-8ミニサッカー大会 2023/09/18
【場所】フクダ電子スクエア(千葉市中央区)
【内容】6人制ミニサッカー形式(5チーム総当たり)
【試合形式】6分ハーフ 
【試合結果】
 VS CFCさん   3−0 〇
 VS 稲毛FCさん  3−0 〇
 VS 大森SCさん  4−0 〇
 VS 北貝塚FCさん 2−0 〇
 
【コメント】
今日は全勝おめでとうございます。
勝ち切る力が付いてきたので、改めて基本を見直してまた頑張りましょう!(川内コーチ)
調子の良かった選手はどうしたらこの調子をキープもしくは更に上げることができるのか、悪かった選手は改善点はどこか見直してみましょう!また、仲間同士でお互いの長所をしっかり把握して、プレーに繋げてみましょう!(秋元コーチ)

対戦頂きましたチームの皆様、そして主催頂きました千葉市サッカー協会の皆様、本当にありがとうございました!今後とも交流の程、どうぞよろしくお願い致します!

ANESAKID's CUP2023/09/10
【場所】姉崎公園グラウンド(千葉県市原市)
【内容】6人制ミニサッカー形式(24チーム参加)
【試合形式】予選6分ハーフ 
【試合結果】 (グループ予選1位)
 VS SCアレグラッソ君津さん 2−0 〇
 VS 上総光久FCさん    5−0 〇
 VS 千種FCさん      1−0 〇
 
 決勝トーナメント
 VS ちはら台SCさん    1−0 〇
 VS 西小中台FCさん    0−1 ●
 3位決定戦
 VS ときがねFCさん    2−1 〇
 最終結果 第3位!

【コメント】
一生懸命頑張りました!
惜しくも決勝にはいけなかったですが3位!次は優勝目指して更に練習を頑張りましょう!!(今井コーチ)

対戦頂きましたチームの皆様、そして主催頂きました公益財団法人市原市地域振興財団の皆様、本当にありがとうございました!
今後とも交流の程、どうぞよろしくお願い致します!

練習試合 柏台JSCさん2023/09/02
【場所】ちはら台桜小学校(千葉県市原市)
【内容】6人制ミニサッカー形式
【試合形式】10分1本
【試合結果】
  2−0
  0−0
  1−2
  0−0
  0−1
  0−1
  5−0
  2−0
  3−2

【総括】
今回は1年生メンバーと合同で練習試合を実施しました。自分のプレーも大事だけど、仲間は次に何をしようとしているかな?心にもプレーにも余裕が出てくるとより楽しいサッカーができると思います!(秋元コーチ)
柏台JSCの皆様、本日はお越しいただきありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します!

練習試合 レッドクローバーSCさんほか2023/08/27
【場所】パークむつざわ(千葉県睦沢町)
【内容】7人制
【試合形式】7分ハーフ
【試合結果】
VS レッドクローバーSCさん 3-1
VS ちはら台SCさん 5-0
VS ちはら台FCさん 1-0
VS ちはら台FCさん 1-1
VS ちはら台FCさん 2-0
VS ちはら台SCさん 3-0
    
【コメント】
今回はプレー100点、しかし態度0点です。
話は必ず聞きましょう!次は両方100点になるように頑張りましょう!(今井コーチ)
コーチが真剣に話している時は、みんなもしっかり聞いてほしいです。『聞く姿勢』を意識してみましょう!(秋元コーチ)

レッドクローバーSCの皆様、ちはら台FC及びちはら台SCの皆様、本日はどうもありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します!

GUNNERS U-8 CUP2023/08/06
【場所】北市川フットボールフィールド(千葉県市川市)
【内容】6人制ミニサッカー形式(16チーム参加)
【試合形式】予選10分ハーフ 順位T15分1本
【試合結果】 (予選2位)
 VS GROW FCさん   0−4 ●
 VS 月島FCさん      4−0 〇
 VS 船橋イレブン2002さん  5−0 〇
 
 順位リーグ 
 VS Forte K−2さん 2−0 〇
 VS FC市川GUNNERSさん 4−1 〇
 VS レッドクローバーSCさん 2−0 〇
 最終結果 2位リーグ1位!

【コメント】
暑い中激しい試合を観ました!
みんなの頑張りが観れた試合です!今後も今日のように頑張っていきましょう!!(今井コーチ)
パスで繋ぐ時とドリブルで攻める時の判断と、スペースへの動き方を練習から意識してみましょう。(川内コーチ)
全員が同じ方向を向いて頑張るととても大きな力になります。今日の動きをベースにもっと良くなるにはどうしたら良いのか、チームで考えてみましょう!(秋元コーチ)

対戦頂きましたチームの皆様、そして主催頂きましたFC市川GUNNERSの皆様ありがとうございました!
今後とも交流の程、どうぞよろしくお願い致します!

PHFC招待U-8ミニサッカー大会2023/07/23
【場所】ちはら台桜小学校(千葉県市原市)
【内容】6人制ミニサッカー形式(20チーム参加)
【試合形式】7分ハーフ
【試合結果】
 パサニオールブルー(予選2位)
 VS CFCさん       1−1 △
 VS ちはら台FC Jrさん 0−3 ●
 VS 茂原ウエストSCさん  2−0 〇
 VS ちはら台SC Bさん  1−0 〇
 順位トーナメント 
 VS イーグルスさん     0−3 ●
 VS ときがねFCイエローさん3−1 〇
 最終結果 2位トーナメント3位

 パサニオールホワイト(予選1位)
 VS 柏台JSCさん     6−0 〇
 VS ときがねFCイエローさん4−0 〇
 VS FCフレンズさん    2−0 〇
 VS ちはら台SC Aさん  1−0 〇 
 決勝トーナメント 
 VS Jホグワーツさん    1−2 ●
 VS HAMANO JFCさん 1−1(2−3)●
 最終結果 総合4位
    
【コメント】
厳しい暑さの中1日頑張りました!
日々の練習の積み重ねが出た大会結果だと思います。毎週集中して練習に取り組みましょう!!(今井コーチ)
皆さん暑い中お疲れ様でした!非常に頑張りました!
やっぱり「止める・蹴る」がしっかり出来ないと次のプレーに繋がりません。自分達の弱点をしっかり受け止めてまた練習頑張りましょう!(川内コーチ)

大会にご参加頂いたチームの皆様、本日は本当に暑い中当クラブの招待大会にご参加頂き本当にありがとうございました!
大きな事故や怪我等無く無事に終えることができ、これも各クラブのコーチはもとより参加頂いた全ての皆様のご努力あってこそです。
今後とも交流の程、どうぞよろしくお願い致します!

練習試合 FAVERZE千葉SCさんほか2023/07/08
【場所】FAVERZE千葉フットサルコート(千葉市若葉区)
【内容】6人制ミニサッカー形式
【試合形式】10分1本
【試合結果】
  VS FAVERZE千葉SCさん 2−0 
  VS 都賀ライオンズさん 1−1
  VS FAVERZE千葉SCさん 1−0 
  VS 都賀ライオンズさん 2−0
  VS 都賀ライオンズさん 4−0 
  VS FAVERZE千葉SCさん 3−0
    
【コメント】
声を出して連携することを考えましょう!(川内コーチ)
動く意識を常にもちましょう!人任せのプレーはもう終わりにしましょう!!(今井コーチ)
FAVERZE千葉SC及び都賀ライオンズの皆様、本日はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します。

練習試合 FCラルクヴェール千葉さん2023/07/02
【場所】誉田小学校(千葉市緑区)
【内容】7人制ミニサッカー形式
【試合形式】10分1本
【試合結果】
  0−1 
  0−2
  2−0 
  0−0
  1−0 
  1−1
  1−0 
  0−0
  1−0
  1−1

【コメント】
次のプレーを考える、予測しながら動いてみましょう!(川内コーチ)
1つずつ課題をクリアしていきましょう。(今井コーチ)

FCラルクヴェール千葉の皆様、本日はお越しいただきありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します。

蘇我招待サッカー大会 2年生の部2023/06/18
【場所】蘇我小学校(千葉市中央区)
【内容】6人制ミニサッカー形式
【試合形式】7分ハーフ
【試合結果】 
 予選ブロック
 VS 美杉FCさん       6−0 〇
 VS FCきみつさん      5−0 〇
  
 決勝トーナメント 
 VS 西小中台FCホワイトさん 4−1 〇
 VS 蘇我SCホワイトさん   1−2 ●
 VS ときがねFCブルーさん  3−0 〇

 最終結果 第3位!
    
【コメント】
24ものチームが参加した中、第3位おめでとう!
3年市大会応援メンバーが不在の中、初めて大会に出た選手もいた中でみんなが力を合わせることができました。選手同士がしっかり話し合い、チームとしてどう戦うのか話せていました。円陣を組んで飛び跳ねながら大声で歌うのもとても良かったです!
収穫と課題がそれぞれあったと思います。どうしたらもっとできるようになるのか各々考えてみましょう!(秋元コーチ)

主催の蘇我SCの皆様、対戦頂きましたチームの皆様、運営及び対戦ありがとうございました!選手にとって非常に思い出に残る1日となりました。今後ともどうぞよろしくお願い致します!

練習試合 ちはら台FCさんほか2023/05/05
【場所】牧園小学校(千葉県市原市)
【内容】7人制ミニサッカー形式
【試合形式】12分1本
【試合結果】
  VSちはら台FCさん 3−0 
  VS蔵波FCさん   2−2
  VSちはら台FCさん 1−0 
  VS蔵波FCさん   0−4
  VSちはら台FCさん 0−0 
  VS蔵波FCさん   2−1
  VSちはら台FCさん 0−2 
  VS蔵波FCさん   1−0
    
【コメント】
今日は7人制ということで、フォーメーションとそれぞれの役割について考えて動いてもらうことを目標としました。
全員がゴールを決めたいと思うと後ろがガラ空きになってしまいます。どうしたら良いかな?誰が決めたかはそこまで大事ではありません。チームとしてどう戦うかをよく考えてみましょう!(秋元コーチ)
ちはら台FC及び蔵波FCの皆様、本日はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します。

第14回三里塚エアプレーンカップ2023/04/23
【場所】三里塚FCグラウンド(千葉県成田市)
【内容】5人制ミニサッカー形式
【試合形式】7分ハーフ
【試合結果】
 パサニオールブルー(予選2位)
 VS 勝田台FCブラックさん 9−0 〇
 VS 日吉台SC成田さん   8−0 〇
 VS 中志津SCブラックさん 1−6 ●
 決勝トーナメント 
 VS パサニオールホワイト 1−4 ●
 最終結果 決勝トーナメント一回戦敗退

パサニオールホワイト(予選2位)
 VS 印西FCブルーさん   3−4 ●
 VS 大和田FCアズーリさん 5−0 〇
 VS FCやちまたさん    9−0 〇
 決勝トーナメント 
 VS パサニオールブルー  4−1 〇
 VS 印西FCレッドさん   1−3 ●
 最終結果 決勝トーナメントベスト8
    
【コメント】
今回は2チームで出場し両チーム上位トーナメント進出できました!最終結果は残念でしたが今後に繋がる試合が出来たと思います!また練習から頑張っていきましょう!!(今井コーチ)
悔しい気持ちがたくさんあって涙目になっている選手もいる中、全員が2年生の決勝戦までしっかり試合を見ていた事に、今までとは違う意識の大きな変化を感じました。自分達と何が違うのか各々感じることがあったはずです。更なる伸びしろを期待しています。(秋元コーチ)

三里塚FCの皆様、本日は朝早くから運営等ありがとうございました!非常に思い出に残る1日となりました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

練習試合 FC HANAZONOさん2023/04/22
【場所】平山小学校(千葉市緑区)
【内容】7人制ミニサッカー形式
【試合形式】10分1本
【試合結果】
    0−5 
    0−2
    0−4
    3−2
    0−3
    0−2
    0−0
    1−3
    1−1
    2−3
  
【コメント】
1人の選手がどれだけ頑張っても、みんなが頑張れないと試合では勝負できません。誰かがサボってしまうと他の選手がそれ以上に頑張らないといけません。
もっと身体も頭もいっぱい使ってサッカーをやってみましょう!(秋元コーチ)
FC HANAZONOの皆様、本日はお越しいただきありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します。

練習試合 FC千代田さん2023/04/01
【場所】アルビンスポーツパーク(長生郡長柄町)
【内容】8人制フルピッチ
【試合形式】15分1本
【試合結果】
    3−0 
    3−0
    2−0 
    1−0
    1−0
    1−0
    5−0
    1−0
    0−7
  
【コメント】
個々に明確な課題が出た練習試合でした。
いつものグランドと天然芝との違いは感じられましたか?広いピッチでは考えることがたくさんあります。
過去は変えられませんが、現在をしっかり見つめることで未来は変えられます。日々意識していきましょう!
FC千代田の皆様、本日はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します!

line