月日 |
大会名・グラウンド |
試合結果 |
コメント |
03/07 |
FAVERZEキッズフェスティバル |
7チーム総当戦
Bチーム
VSどろんこSCA0−7●
VSレシラム0−7●
VSどろんこSCB1−0○
VS大木戸0−7 ●
VS大森SC0−6●
VSPHFC−A0−15●
1勝5敗6位!!
Aチーム
VS大森SC1−3●
VS大木戸FC7−1○
VSどろんこSCA4−0○
VSレシラム1−1△
VSどろんこSCB8−0○
VSPHFC−B15−0
4勝1分1敗で銀メダル獲得!!!! |
本日はAもBもお疲れ様でした。みんな楽しんで出来ましたか?蒼空もたくさんゴール決めましたね!!!どこに行ってもサッカーいっぱい楽しんでね!!今年度の大会もあと1つになりました。まずは楽しくサッカーをしようね。みんなが楽しくサッカーしている時が一番強いよ!!「楽しく・前に」 |
02/27 |
第4回市原ちびっこサッカー |
市原市ちびっこサッカー大会(1年生の部) 8チーム総当たり戦方式 VS市原八幡0−0△ VSちはら台SCA0−0△ VS石塚FC2−2△ VS市原ユナイデット0−3● VS辰巳台FC1−0○ VSちはら台SCブルー0−0△ VS京葉FC2−1○ 2勝4引分け1負け 第4位でした。3位〜5位まで勝ち点10で同率 得失点差により順位決定。
|
2日間お疲れ様でした。1年生相手に素晴らしい成積でした。本当にあと1歩でした。
みんなの頑張りはとてもすばらしいし見ていて本当に感動しました。「楽しく!前に!」をスローガンにまた頑張ろう!!!!!
父兄の皆さま2日間お疲れ様でした。ご声援ありがとうございました。 |
02/19 |
四街道フットサルカップ |
Bチーム VSイーグルスB0−10● VSみそらA2−5● |
(はると初ゴール、そら連続ゴール)今日はお疲れ様!!!!あと1歩だったね。
最後の最後まであきらめなかったのはパサニとイーグルスどっちだった?AもBもどちらもいいゲームだったよ。まだまだいけるぞ!! |
02/19 |
四街道フットサルカップ |
Aチーム 予選リーグ VS千代田ライガー7−1○ VSみそらC6−1○ 予選通過
準決勝 イーグルスA1−1PK(2−1)○
決勝イーグルスB1-2●
|
準優勝おめでとう
|
02/14 |
千葉市長旗杯 |
Bチーム VS 松波サンダー1−0○ VS 大森 0−3●
予選敗退
Aチーム VS FC幕西1−1△ VS みつわ台南2−0○ 予選通過 トーナメント1回戦 VS松ヶ丘A4−0○ 準決勝 VSエクサス(今回優勝チーム)1−3● 第三位(銅メダル)獲得!!!!!
|
今日は本当にお疲れ様でした。みんなよくがんばりました。みんなの頑張りは本当に関心します。
また、みんなの底力も素晴らしいと思います。 Bチームはメダルまであと少し!!!! Aチームはまた金メダルを取ろうな!!!! 保護者の皆さま、今日はご声援ありがとうございました。 |
11/30 |
でんたるカップ |
Aチーム参加 予選リーグ VS FCおゆみ野3−0○ VS加曾利幼稚園4−0○ VS松波サンダーK4−0○ 決勝リーグ VS宮野木 3−1○ VS蘇我サッカークラブ2−2△ 得失点差により準優勝でした。
|
 5試合目の残り30秒まで完璧な試合でしたが・・・ コーチはとても悔しいですが、みんなはどうですか? でも、みんなの試合ってとても面白いよー かっこいいよー もっと練習して強いチームにどんどん勝とうよ。今日はおめでとうでした。 |
11/30 |
CFCマクドナルド杯 |
Bチーム参加 VS CFC−A3−0○ VS CFC−B2−0○ VS 美浜コパソル0−1●
|
準優勝!!!!!!! すっごく頑張っていたね!!! あともう少しだったね!! 次もたのむぜ!! おめでとう |
11/30 |
緑区大会 |
予選リーグ
Bチーム VSFCおゆみ野0−5● VSヴェール誉田B3−0○
2位で準決勝へ
Aチーム VSHAMANOJFC5−0○ VSヴェール誉田A8−0○
1位で準決勝へ
準決勝PHFCーAVS PHFC−B
4−1 Aチーム決勝へ
決勝戦 VSFCおゆみ野 3−1○
Aチーム優勝!!!!
Bチーム 3位!!!!! |
AもBもみんな頑張りました。
みんなどんどん上手に、また たくましくなっていっています。もっともっと自分でやっていいよー!! エースは自分だよ。カッコつけようぜ。 とにかくおめでとう。 |
11/14 |
練習試合VS大木戸
(IN桜小): |
|
今日は全員たくさん試合をしましたね! 特にAチームは1年生相手に素晴らしい結果でした。 まずは、自分でドリブルすること、自分で相手からボールを奪うことを徹底して練習しよう。 日々成長するみんなを見ていると、コーチたちはとてもうれしいです。 |
11/07 |
キッカーズ杯(八千代市): |
予選リーグ(Aグループ) VSソレイユ明青4−0○ VS高津東SSS3−0○ VSしんめいFC9−0○ VS八千代台キッカーズ5−1○ 1位で決勝トーナメントへ 準決勝 VS村上サッカークラブ3−5● 第3位(銅メダル)おめでとう
|
今日はお疲れ様でした。また銅メダルだね!本当はコーチはとってもくやしいです。みんなは? みんなはよくがんばりましたが、相手チームのほうが もっと頑張っていたのかな???? 次は緑区大会です。今度こそ金メダル取ろうね!!! |
11/06 |
今井杯争奪桜カップ |
Aチーム 予選リーグ VSちはら台SC1−0○ VS成田SSS−A5−0○ VSレッドクローバーA6−1○ 1位で決勝トーナメントへ 1回戦VSCFC−A1−0○ 準決勝イーグルスB1−3● 3位決定戦VSレットクローバーA3−3PK8−7○ おめでとう3位(銅メダル) |
お疲れ様でした。よくがんばったね! 次は金メダルを取ろうよ!!! 父兄の皆さま今日は朝早くからお手伝い等ありがとう ございました。今後とも様々な面でお手伝い等お願いすると思います。よろしくお願いいたします。 今日は本当にお疲れ様でした。 |
11/06 |
今井杯争奪桜カップ |
Bチーム 予選リーグ VSCFC−A0−1● VS成田SSS−B0−5● 下位リーグへ VSHAMANOJFC1−4● VSちはら台SC0−0△
|
1点取ったね! 年長さんに引き分けましたね よく頑張りました。 |
08/28 |
幼稚園交流大会2010 |
(真砂5小学校G)真砂コパソル主催予選リーグ Aチーム VSポカルス4−0○ VSCFCーA6−0○ 予選1位で1位リーグへ進出!! 1位リーグ結果 AチームVSコパソル3−1○ VSポカルスB5−0○ 全勝で見事優勝!!!! Bチーム予選リーグ VS高洲コスモス0−5● VSポカルスB1−6● 予選リーグ3位で3位リーグへ 3位リーグ結果 Bチーム VSポカルスA1−6● VSCFCーB2−1○ 1勝1負けで第2位(全体で8位) |
今日はものすごい暑い中みんなよく頑張りました。Bチームは初めて勝ちましたね!!!おめでとうみんな、どんどんたくましくなっています。サッカーたのしいですか?!またたのしくれんしゅうしようぜ!!!!保護者の皆さま今日はお疲れ様でした。 |
07/19 |
三友杯ミニサッカー大会
in
平山小学校 |
予選リーグ Aチーム VS 大木戸 1−0○ VS
FCおゆみ野 2−2(PK2−1)○ *FCおゆみ野と勝ち点で並んだ為PKにより決定 1位で予選リーグ突破 Bチーム VS ヴェール誉田
1−4● VS HAMANOJFC 0−6● 決勝戦 AチームVS HAMANOJFC 4−0○ |
見事優勝!!!
今日は本当におめでとう!!!!!! みんな、暑い中、本当にお疲れ様でした。 FCおゆみ野戦の終了間際の同点ゴール(10番よっちゃんのシュート)とても感動しました。みんなが最後まで諦めずに頑張った結果です。Bチームも初めての試合だった選手が多かったのに本当によくがんばりました。保護者の皆さま、暑い中、本当にお疲れ様でした。もっともっと頑張って次もみんなでメダル貰おうね!! |
07/18 |
対JSC(練習試合) |
|
一年生と合同で練習試合を行いました。 今日は暑い中お疲れ様でした。 明日は、本番です。負けたらメダルは無いぞー |
07/11 |
練習試合(泉台FC主催) |
VSレッドクローバー(幼稚園)1対0 VS成田SSS(1年生)0対2 VS泉台FC(1年生)3対0 VS泉台FC(幼稚園)3対2 VS泉台FC(1年生)4対0 VS成田SSS(1年生)0対5 VSレッドクローバー(幼稚園)1対0 |
5勝2敗でした。本日は一日お疲れ様でした。 保護者の皆さま、長時間、熱い中のご声援ありがとうございました。幼稚園チームのみんなは試合毎にたくましくなっていっています。コーチは本当にうれしいです。今日は1年生のお兄さんにも勝ちましたね。これからも、みんなで楽しくサッカーやろうね。 |
07/04 |
対イーグルス(練習試合) |
練習ゲーム対イーグルス (参考)Aチーム1勝1敗2分け |
今日は暑い中お疲れ様でした。みんな本当によく頑張りました。初めての対外試合だった子も頑張りました。やっぱりシュート決めると楽しいよね。いっぱい取れるように楽しく練習しようね。 |
06/13 |
第25回東金さわやかミニサッカー大会
in
大同グランド |
1試合目vsヴェール誉田11−0 2試合目vs東金サッカースクール2−0 3試合目vsレッドクローバーA1−5 4試合目vs成田SSS4-1
|
3勝1敗で第2位
銀メダル獲得で〜す。
今日はお疲れ様でした。本当に良かったね!!!もっともっと練習して次は1番取ろうね!!
|